お知らせ

2024/3/30に「第1回 巣立ちの会」を開催しました。

執筆者: a-hands 事務局

公開日:

2024/3/30に「第1回 巣立ちの会」を開催しました。

「第1回 巣立ちの会」開催報告


2024年3月30日(土) 16時~
エルザどうぶつ福祉病院のお隣の「にくきゅうカフェ」さんでa-hands主催による「第1回 巣立ちの会」を開催いたしました。

「巣立ちの会」は、
a-handsの協力動物病院であるエルザどうぶつ福祉病院で譲渡された保護どうぶつの里親様を対象としたオフ会です。
今回は、6名の里親様がご参加くださいました。

最初に、ご参加いただいた皆様におひとりずつ自己紹介をしていただきました。

その後は、ワークショップです。

「猫ちゃんに手紙を書こう!」をテーマに、猫ちゃんの写真を入れた色紙を用意して思い思いのメッセージを書いていただき、周りをシールで飾って可愛く仕上げていただきました。

※色紙の写真は、里親様も持っていない保護直後の子猫の時の写真を用意したので、とても喜んでいただきました!

現在の猫ちゃんたちの様子、可愛いところ自慢、里親になろうと思ったきっかけ、ちょっと困っていることを獣医師に質問したり、、色々なお話をしながら作成していただきました。

出来上がった作品からも、とても大切に、愛情深く、猫ちゃんを可愛がってくださっているのが伝わります。

にくきゅうカフェさんの美味しいスコーンとドリンクもいただきながら、あっという間の1時間でした。


「出来上がった色紙」


「里親様が作成した愛猫ちゃんのボード」

ご参加された皆様からとても楽しかったとのお声をいただきました。
私たちも譲渡後の猫ちゃんたちの様子がよくわかり安心できました。

a-hands協力動物病院では、譲渡後も定期的に里親様とコミュニケーションを取り、譲渡後の里親様と保護どうぶつたちの安心・安全で幸せな生活を送るためのサポートも行っていきます。

「第2回 巣立ちの会」も時期は未定ですが、開催する予定です。

今回ご参加いただけなかった里親様も次回はぜひご参加ください!

random wan nyan frame タカナ
ページトップ