お知らせ

「第6回 保護どうぶつ研究会」 開催のお知らせ

執筆者: a-hands 事務局

公開日:

=====

第6回 保護どうぶつ研究会 開催のお知らせ

=====

「保護したのに、なかなか人になれない…」
「譲渡先を探すのに苦労している…」

そんな悩みを抱える方も多いのではないでしょうか。

a-handsの獣医師もこのような悩みを抱えることがあります。

◉ 野生の猫は馴化できるの?
◉ そもそも馴化する必要ってあるの?
◉ 獣医師としてできることは何だろう?

今回の研究会は、動物行動学のパイオニアである「入交眞巳 獣医師」をお迎えし、これらの疑問や悩みについて、臨床現場での事例と解決につながるヒントをお話しいただきます。

現場で保護・譲渡活動をする方にとって、きっと新しい気づきの時間になるはずです。

皆様のご参加をお待ちしております!

📅 第6回 保護どうぶつ研究会

11/23(日)13:00〜15:00

🔗申込はこちら:

第6回保護どうぶつ研究会参加お申込フォーム

🔗講演会の詳細はこちら:

保護猫に学ぶ行動学 ~臨床現場での事例と解決へのTips~ | 一般財団法人どうぶつ福祉 a-hands

 

random wan nyan frame コジロウ(写真:上)
ページトップ